鋸山に行ってきた。

休みの日で天気が良かったんですが、休みの日の前日は大体遅くまで焙煎とかなんかしら店のことなんかで夜が遅くなることが多いので、この日もシテンに豆を運ばないとと思っていたら12時頃の到着となってしまいました。

妻と出かけようと一緒に出てきたので、せっかくだしお昼を食べようとシテンの近くのはなみずきで昼食を。多分今回でまだ三度目くらいなんですが、豪華なご飯を食べられるので本当だったらもっと行きたいんですが、なかなか昼ごはんをこのあたりで食べるということも少なく。

ご飯を食べて13時過ぎ。天気はいい。
家を出る時間が遅くなったものの、もともとどこかに出かけたいと思っていたため、これなら近場でいいだろうと鋸山に行くことを提案。
高速的な道の長いトンネルはすごく苦手なんだけど、アクアラインも久しぶりに乗ってみかったからということで一路鋸山へ。

アクアラインでカモメ?がフワーと流れていくのが何度か繰り返しあってファミコンのアタックアニマル学園的なゲームのようだった。

ちょっと道を間違えたりしながら15時10分前にロープウェイ乗り場に着く。チケットを買おうとすると、
「大仏とか地獄覗きは山頂のお寺の中で、お寺に入場できるのがが15時までです。次の便が15時なのでこのあとは景色を楽しむだけになりますがいいですか?」
と聞かれる。大仏は見たかったけど、ここまで来たし仕方ないと思って上まで行った。

かなり昔からあるロープウェイのようだけど、維持費が結構かかるのか3月から駐車場が有料になるらしい。ギリギリ無料の頃に来れてちょっとラッキーだった。

山頂から富士山を見たりとにかく晴れていただからしばらく過ごせた。
資料館で太古の千葉県の形を見ると、昔陸地だったとこが海になったりしてすごいことになっていた。地上に褶曲した地層なんかを見れるところが結構ありそうな気がした。

このあたりは鋸南という土地で、この辺りから久里浜にフェリーが出ているというのも初めて知った。もしまた鋸山に早い時間に来ることがあれば乗ってみたいと思った。

今回の行き当たりばったりの小旅行は非難轟轟だったので、どこかにいくならもうちょっと計画しようと思った。