• 自転車のチューニング

    去年の10月くらいに自転車を買い替えた。それまで1年くらい電動自転車に乗っていたのだけど、アシストされて運動不足になるのか疲れやすくなった気がしたのと、寝坊して急ぎたい時には急ぐことができない、という理由で丁度いい小径車 […]

  • カーネーション

    シテンが忙しいと言って年末あたりから日曜を休みにし、それでもなかなか体力的にきついと先月からシテンの日曜日も休みにした。 今月になってペースを掴んできたから日曜日は自分のものになりつつある感じがしている。 今日は特に店の […]

  • 消防設備士

    防火対象物の関係者は消防用設備等の点検・報告義務があって、年に1度、消火器の点検なんかを自分でして消防署に報告をしている。 それはそうと店の入り口には非常灯が設置してある。非常口に人が駆け込む絵で緑に光るあれですね。去年 […]

  • ブログを書くのは難しい

    ブログには写真は必要なのかどうか、そこが問題なきがします。

  • 鋸山に行ってきた。

    天気がいいと出かけたくなりますよね。

  • 丁寧な暮らし

    みなさんは、丁寧な暮らしをしていますか?

  • 梅を見に行く

    色々なところで梅まつりはありますが、きっと和歌山に行けば満開の梅がきれいでしょうね。

  • 新しい年

    年明けは妻の実家に行きました。

  • 今年も色々ありました

    COVID-19以降、ようやく元の形に戻れるかなという気がしています

  • エチオピアに行きます。

    御徒町のSHI-TENでの縁によりこの度急遽エチオピアに行くことになりました。

  • 農園に行きます

    シテンは人がたくさんいる所に立地しているという理由もありますがいろいろな人と出会うことがあります。

  • シテンをオープンしました。

    ブログを書くことが全然なくなっていたので遅くなりましたが、支店をオープンしました。 既にオープンから半年経っているのでご存知の方もいらっしゃるかと思います。