• ONLINE STORE
  • EVENT
  • BLOG
  • MAGAZINE
  • CONTACT

Upcoming event

Past event

  • 2017.12.16 土

    一粒万倍 豊年満作祭

    イラストレーターユニットのにゃんとこさんが小台で企画してくださいました! DJ:俚謡山脈(盆踊りset&豊年満作set) 展示:おっとぼけ美術館 from松本 &にゃんとこ 持ち寄り民謡レコード試聴会&a […]

  • 2017.12.08 金

    NU HUB

    KIJIMA SOUND SYSTEMを主宰する永田壮一郎さんの企画です。 新たな視点を持つ音楽家、その組み合わせによって新しい価値を生み出し、そして拡げるための創造のHUBになるためのイベントです。 今回は大阪を拠点に […]

  • 2017.11.25 土

    heart-felt moment vol.3

    Cat & Bonitoによる企画、heart-felt momentの三回目です。 肌寒い中、コーヒーを飲みながら音楽に耳を傾けてはいかがでしょうか。 通常営業の中のイベントなので途中での出入りも自由です。転換 […]

  • 2017.11.19 日

    ゆるポタ 東京十社巡り(その1)

    何回かに分けて都内の神社を巡ってみます。 多くても全3回の企画です。 早い自転車じゃないと駄目ということはなく、むしろゆっくりゆるく走るのでジャージ来てガチの格好の方が浮くかもしれません。 御朱印を集めるかは強制ではあり […]

  • 2017.10.28 土

    編んで、繋いで、小物づくりのワークショップ
    その2

    都合により延期となりました。 先日のワークショップの反響で今月も開催することとなりました。 これからの時期はニットの小物もいいですね。前回に作った名刺入れも気に入ってます。 ワークショップの内容は講師の近さんが用意した編 […]

  • 2017.09.30 土

    「編んで、繋いで、小物づくりのワークショップ」

    ひさしぶりのゆたかな休日は編み物ワークショップです。 ですが、営業時間中にとなります。 近あづきさんが先生のこの企画は実は昨年末にあがったのですが遂に実現に至ります。 用意された編み地をかぎ針で繋いで小物を作りましょう。 […]

  • 2017.09.23 土

    ひっそり橋 vol.4

    展覧会の中の音楽。ということで催しているひっそり橋です。 今回は河合真里さんの作品の中でギター教室等でもおなじみの斉藤友秋さんをお招きして。 作品に寄せてた演奏になる予定ですが、エレキギターとエフェクターを使用しての演奏 […]

  • 2017.09.13 水 - 10.01 日

    Clear Soup

    油画の河合真里さんの展示です。 静かに佇む絵の中には既知のような未知のようなものたちが描かれています。 向き合った時にこれらはいったい何に見えるでしょうか。 是非お運び下さい。 最終日の10/1は17時頃よりクロージング […]

  • 2017.09.10 日

    Bad Moon Rising vol.1

    好きな音楽を流して楽しむという企画です。 今回はパンクとニューウェーブをメインにしつつ、ワールドミュージックなんかもかかったりするようです。 もちろん通常利用もできますが、せっかくいらしたら音楽も楽しんで貰えたらと思いま […]

  • 2017.09.02 土

    Rent Party Blues

    ウッドベース弾き語り橋本さんの3マン企画です。 先日のおひるクラブで火の付いた方をお招きしてのライブです。 土曜の夕方にどうぞお楽しみください!

  • 2017.08.26 土

    みみのはしから

    私は鈴木良典という者で、 s.u.z.u.k tultuuga ockestlaという名前でガッドギターを弾き、うたを歌っています。 今回神田さやかさんというこれまたガッドギターをひき、うたを歌う方と ”みみのはしから” […]

  • 2017.08.16 水 - 08.27 日

    (de)KONSTRUKT

    グラフィックを学んでいる池呂恵介さんの個展です。 どうぞお運びください。 — テーマである(de)KONSTRUKTには、分解と構築の両方の意味が含まれています。 コラージュをしていく中で、現代のものに比べて […]

« 1 … 7 8 9 10 11 … 22 »

木金: 15:00 - 19:00 (L.O. 18:45)
土日: 13:00 - 19:00 (L.O. 18:45)

東京都足立区
小台2-17-11
hello@odaibrucke.org

© 2014 BRÜCKE all rights reserved.