• ONLINE STORE
  • EVENT
  • BLOG
  • MAGAZINE
  • CONTACT

Upcoming event

Past event

  • 2016.03.20 日

    橋と音楽 vol.17.5

    橋と音楽、vol.17.5はkarajans presentsではないのです。 いつも橋と音楽にお手伝いに来てもらっていた工藤さんに企画してもらいました! may.eさんNohtenkigengoさん、伊藤暁里さん(ta […]

  • 2016.03.17 木

    さいきんのハロプロを聴く会
    -2011~2015年のモーニング娘。を中心に-

    あらくれ句会でもお世話になっている俳人、中村安伸さんがモーニング娘。について語ります。 店主としては知らない期間の話なので興味津々です。ハロプロとかい今まで聴いてきてないけどどうゆうものなんだろう、その魅力とは何なのか? […]

  • 2016.03.12 土

    怒濤のジャズギター

    近所のおじさんが、お話ししながらジャズギターの名盤をかけます。 今回は、歴史を追います。 ということで、ジャズ、とりわけジャズギターに興味があったりジャズギターが好きな方のご参加をお待ちしております。もちろん […]

  • 2016.02.27 土

    蛇行走者からの眺め

    大野円雅さんによる企画です。 以下、大野さんのHPより 「た」さんは現代版・泉谷しげる、友川カズキというふうな、素晴らしいギター弾き語りの青年。Mamimi Fouksongの静かにイカれた歌、Kate Sikoraさん […]

  • 2016.02.26 金

    クルミを割れた日
    〜泰平とチャゲアスの日々〜

    現代美術家、泰平が CHAGE AND ASKA ないし チャゲ&飛鳥 を熱く語ります。 チャゲアスの曲を流したりしながら語っていただきます。チャゲアス好きが集い、そっと耳を傾ける。時には激しい論争が生まれたり。 […]

  • 2016.02.14 日

    Standard Time vol.2

    Live Time: ■大島隆晴カルテット 大島隆晴(as),恵土友梨(p),矢野佑樹(b),大島もとき(ds). ■南町ジャズ部 山内康嗣(tp),大島隆晴(as),森影亘(ts),高井恵子(p),矢野佑樹(b),北野 […]

  • 2016.02.12 金

    Klavier in der BRÜCKE #5
    -橋のピアノ-

    BRÜCKEのピアノを維持するためのチャリティー企画です。 今回は歌謡曲を提供し合うという形式のようです。 ピアノはその皮膚を剥がすことがあるのかどうか、今のところわかりません。 詳細は斉藤さんのブログをご確認ください。

  • 2015.12.27 日

    怒涛のセロニアス

    ひとりのアーティストにフォーカスし、解説を交えながらひたすら音源を回す怒濤シリーズ第二弾。 今回は斉藤友秋さんがセロニアス・モンクを回します。 セロニアス・モンク、改めて聴き直して見たい方から、名前は聞いたことあるけど、 […]

  • 2015.12.26 土

    Takk! Á þessu ári

  • 2015.12.19 土

    橋と音楽 vol.17

    12月です。クリスマスももうじきです。 橋と音楽は、毎回ふた組をお招きし、都電、電車、バス、徒歩を駆使して橋を渡り、じっくりと音楽を聴くための音楽鑑賞企画です。 2015年最後の橋と音楽は、井手健介さんとmuffinさん […]

  • 2015.12.13 日

    Standard Time

    Live Time 「大島隆晴カルテット」 無名のバンドがスタンダードを中心にジャズを演奏します。 DJ Time 「人で聴くモダンジャズ」 1940〜60年代。ビーバップ以降その「演奏者たち」にスポットを当てて様々な楽 […]

  • 2015.12.12 土

    Klavier in der BRÜCKE #4
    -橋のピアノ-

    BRÜCKEのピアノを維持するためのチャリティー企画です。 今回は少し、フランスの風が吹くという噂を聞いております。 斉藤友秋さんのレコ発ツアーを見逃した方も是非に。

« 1 … 14 15 16 17 18 … 22 »

木金: 15:00 - 19:00 (L.O. 18:45)
土日: 13:00 - 19:00 (L.O. 18:45)

東京都足立区
小台2-17-11
hello@odaibrucke.org

© 2014 BRÜCKE all rights reserved.