Upcoming event
Past event
-
2019.02.24 日
KONTAKTE
2019年となり、6度目のKONTAKTEを開催する運びとなりました。 ギタリスト”キドウラコウイチ”と、ターンテーブリスト”山下哲史” の呼びかけのもと、TOKYOアンダーグラウンドシーンの怪物たちが集結するノイズ/実 […]
-
2019.02.02 土
画集持ち寄りオフ会
原田渓杜さんの個展「血霞に遊泳」の会期中に画集持ち寄り会の日を設けます。 是非お運びください。 — 画集を持ち寄って黙って見たり、あれこれ言ったりできるイベントです。 どなた様でも人に見せたい画集を持って来て […]
-
2019.01.31 木 - 02.16 土
血霞に遊泳
富士山展2.0に参加いただいた原田渓杜さんの個展です。 日々の雑思をメモアプリに書き言葉たちは溜まっていくばかりで、消費されることはほとんどなく散らかっていく。消費される場合は作品のタイトルにしたり、字が汚くて書いた本人 […]
-
2019.01.26 土
土手に鳥を見に行く その2
双眼鏡を持って土手に鳥を見に行く週末の朝 わたしたちは知らない鳥を見ることができるかもしれない こんな鳥がこんなところに?と思うかもしれない 鳥はみれずとも植物を知ることもある とにかく朝に散歩にでかけてみる
-
2019.01.10 木
美しいとおもうこと
2019年の富士山展に参加いただいている森脇ひとみさんがブリュッケでパフォーマンスをされます! 森脇ひとみさんと言えば、その他の短編ズ、ひとみナルド、と枠にとらわれない音楽をされていて音楽だけでなく自作の人形劇をされてい […]
-
2019.01.05 土 - 01.26 土
富士山展 2.0
startbahnが主催する新年恒例となりつつある『富士山展』に今年も参加します。 会期は3週間ありますので、年始に是非いらしてみてください。 色々な会場で同時開催(会場によって会期や休日は違います)しているので、富士山 […]
-
2018.12.22 土
小台シネマ倶楽部 #8
原発建設から島を守る島民のお話『祝の島』を見ます。自分たちの生活、またその次の世代の生活を守るとはどういうことか。 『ある精肉店のはなし』の纐纈あや監督作品です。 時間がある人は上映後に作品について話ができたらと思います […]
-
2018.12.20 木
吉田雄大ん家のコーヒー店
みなさんは、家から一歩外に出ると旨いコーヒーしか飲めない、ということにお困りではないだろうか? コンビニ、ドトール、スタバ、そしてブリュッケ…。出されるコーヒーはどれも旨いものばかり。 たまには旨いコーヒーを飲みたいとき […]
-
2018.12.16 日
KONTAKTE
5度目のKONTAKTE、今年はこれで終わりまた来年です。 毎回カレーを作っていますが、ココナッツミルクを入れたい欲が最近あるのでどうなるでしょう。 今回からチャージ500円となりましたが、それより楽しめたという方は投げ […]
-
2018.11.24 土
小台シネマ倶楽部 #7
上映作品:『ある精肉店のはなし』 普段わたしたちはいのちを殺すことと引き換えにお金を払っています。 そしてその経済活動はわたしたちのいのちに直結しているのでとどまることがありません。 お金を払った先ではどんなことが行われ […]
-
2018.11.18 日
貝レコvol.4 民謡・盆踊りの旅篇
にゃんとこのお二人がお送りする『貝レコ』も早いもので4回目を迎えます。 今回はこの夏の思い出を写真と映像とトークで振り返るということで、民俗学的な側面でも楽しめると思いますし、来年の夏の計画の参考にもなるかもしれません。 […]
-
2018.11.17 土
secret method ジャケ買い
A.La.musiqueとs.u.z.u.k tultuuga ockestla、そして謎多きsecret methodクルーを中心に、地下で開催されていた伝説の企画。 決められた予算ないでなるべく自分たちが未知のろころ […]