• ONLINE STORE
  • EVENT
  • BLOG
  • MAGAZINE
  • CONTACT

Upcoming event

Past event

  • 2018.08.18 土

    「映画と会話」がテーマの映画鑑賞会。

    Cinema Communication Clubさんによるpopcornのサービスを利用しての上映会企画です。 上映作品は『シンプル・シモン』 概要は下記 ————&#8 […]

  • 2018.07.29 日

    KONTAKTE

    TEAM KIDOURA PRESENTSの『KONTAKTE』 1回目の開催から1年が過ぎ、3回目の開催となります。2回目からは3ヶ月と、なかなかペースが早まり定着してきています。 こうゆう空間だからこそできるという組 […]

  • 2018.07.21 土

    まあだだよ

    仙台よりゲストをお招きしての演奏会です。この日は演奏もする斉藤友秋さんの出張カレーも。 工藤夏海さんの個展の東京での開催に合わせて小台にて催される運びとなりました。 定員30名です。下記よりご予約ください! 読み込んでい […]

  • 2018.07.17 火

    もぐる

    演奏やジンホンヤへの参加でブリュッケの催しに何度か参加いただいてるs.u.z.u.k tultuuga ockestlaさん企画の催しです。 京都で「喫茶ゆすらご」をやられている黒田誠二郎さんとのツーマンです。 一体どん […]

  • 2018.07.14 土

    水面ラジオ 其の3

    水面トリオの川和田さんと落合さんがゲストをお迎えしてお送りするリスニングお喋り企画、「水面ラジオ」です。 だんだんと定着してきたと思いますが、今回特集するのはあのジョン・ゾーンということでゲストはサックス奏者の山田光さん […]

  • 2018.07.07 土

    紙me THANK YOU PARTY

    紙とそのまわりのモノコトヒトを繋げるメディア『紙me』 ボランティアスタッフとしてご協力くださった方への感謝の気持ちを込めたパーティを開催します。 紙と印刷で遊びながら、当日の思い出やこれからの『紙me』について楽しく語 […]

  • 2018.06.23 土

    小台シネマ倶楽部 #3

    小台シネマ倶楽部も少し定着してきた気がします。 不定期にしてしまうとわかりにくいので、この会に関しては第4土曜に位置づけようと思います。 今回上映する作品は「365日のシンプルライフ」です。 身の回りにモノがあふれる昨今 […]

  • 2018.06.09 土

    QuickTime

    QuickTimeを用いて作品を上映して作家がその作品の話をするという企画です。 第一回目のゲストは青柳菜摘さんです。 今回上映・お話いただく作品は『孵化日記』から3点。 お話の後は質疑応答の時間も設けたいと思います。 […]

  • 2018.05.27 日

    貝レコvol.3

    貝レコvol.3は秋田篇ですにゃ😸 今回は日本三大盆踊りの一つ、国指定重要無形民俗文化財の秋田県羽後町が誇る西馬音内盆踊りと秋田の民謡特集! 西馬音内で生まれ育った吉田幸子さんと娘の布さん親子の惚れ惚れす […]

  • 2018.05.26 土

    小台シネマ倶楽部 #2

    小台シネマ倶楽部の二回目の上映会です。 以前店に蔵書していた「ゼロから始める都市型狩猟採集生活」の著者、坂口恭平氏のドキュメンタリー「モバイルハウスのつくりかた」です。 早速月2でなく月1ペースになってますが是非お越しく […]

  • 2018.05.19 土

    喉のシノニム

    声が私のようでなくなること、 私のような声が聞こえること、 声が私を拘束すること、 私の喉のシノニム(同義語)は過剰に増殖していく 実演をまじえながら、声にまつわる自作の系譜をたどっていきます。 プログラム ・ぴりあど( […]

  • 2018.05.12 土

    水面ラジオ 其の2

    水面トリオのおふたりがお送りするリスニング会「水面ラジオ」。 2回目となる今回のテーマはズバリ「大バッハ」。バッハやバッハから派生するいろいろな音が気を聞いたり喋ったり 果たして偉大なるっ曲化は水面ラジオの手に追えるのか […]

« 1 … 5 6 7 8 9 … 22 »

木金: 15:00 - 19:00 (L.O. 18:45)
土日: 13:00 - 19:00 (L.O. 18:45)

東京都足立区
小台2-17-11
hello@odaibrucke.org

© 2014 BRÜCKE all rights reserved.